BLOG ブログ

大転子を引っ込める!ダイエットとジムで美脚へ!

こんにちは、横浜市青葉区のパーソナルジム、コタローです。
東急田園都市線たまプラーザ駅から、歩いてたった4分の場所で、皆さんのボディメイクをサポートしています。
今回は、ダイエットをしてもなかなか解消しない太ももの横の張り、その原因である「大転子」についてお話しします。
【大転子が出っ張る本当の理由】
「大転子」とは、太ももの骨の付け根にある骨の出っ張りのことです。
これが目立つ主な原因は、骨盤の歪みや股関節周りの筋力低下です。
特に、日常生活での座り方や歩き方の癖、片足に重心をかけるといった習慣が、骨盤のバランスを崩し、大転子を外側に張り出させてしまいます。
また、骨盤の周りの筋肉が弱っていると、大転子を正しい位置にキープできず、結果として下半身が太く見えてしまうのです。
【大転子ケアがダイエットに必須なわけ】
大転子の出っ張りを改善することは、見た目だけの問題ではありません。
骨盤の歪みを整えることで、体のバランスが良くなり、代謝も向上します。
また、骨盤周りの筋肉が正しく使えるようになると、下半身全体が効率的に使えるようになり、痩せやすい体質へと変化します。
つまり、大転子のケアは、単なる美脚作りだけでなく、根本的なダイエット効果を高める鍵なのです。
【ジムだからできる専門的なアプローチ】
大転子の出っ張りを改善するには、ただ闇雲に運動するだけでは不十分です。
重要なのは、骨盤周りのインナーマッスルを活性化させ、股関節を正しい位置に戻すこと。
僕のパーソナルジムでは、一人ひとりの姿勢や骨格の歪みをチェックし、あなたに合った最適なトレーニングメニューを作成します。
股関節の柔軟性を高めるストレッチから、インナーマッスルを鍛えるエクササイズ、そして正しいフォームでの筋力トレーニングまで、マンツーマンで丁寧に指導します。
マシンの使い方やトレーニングの負荷も調整できるので、安全かつ効果的に取り組めます。
【たまプラーザのジムで理想の脚を手に入れる】
美しが丘の落ち着いたプライベート空間で、集中してトレーニングに取り組めます。
「スキニーパンツが履けない」「下半身だけ痩せない」と悩んでいるあなた。
その原因は、大転子にあるかもしれません。
まずはカウンセリングで、僕にあなたの悩みを聞かせてください。
一緒に根本から解決し、自信の持てる理想の脚を手に入れましょう。
たまプラーザで、お待ちしています。